ダンスイベントへ参加した方がダンスが上達する理由はこれ。
久しぶりのダンスブログのテーマは「イベント」
ダンスをはじめたのであれば、舞台に乗る(人前で踊ること)をおすすめします。
まだ踊れないから・・・子どもがいやそうだから・・・人前にはでたくないから・・・
わかります。
私はダンスではありませんがピアノを6年間ならっていて、ほとんど義務的な意識の
低さだったため発表会がすごくいやでした(格好もちなみにあまり・・・好きな方ではなく・・)それでも6回発表会にでました。
やならきゃ。となって周りの大人・保護者そして先生とお子様の3角形で子どもは自然と心の準備ができてくるものです。頑張りたいし、できないことが嫌なお年頃でもありますよね!なんでもできた方がいいし、お子様の可能性は無限にあげたいものですよね。
なので、お母様お父様は心配せずにドンっとイベントに参加させてみてください。
まずは「勇気」をだすことをおすすめします。
もう1つ上達への理由はダンスイベントに参加することは「特別授業」だと思ってください。先生たちも舞台にあがって皆さんの前で表現します。それがダンサーです。
そんなダンサーから、人前で踊る時の「表現力」人に与える「感動」を直接学べるんです!
生徒たちを輝かせるため時には先生たちの厳しい指導もはいるかもしれません。
それは確実に上達する方法だからなんですね。できないところはできるようにする。
不可能を可能にするお手伝いをするのが私たちの仕事です。
子供達で先生と生徒ごっこをする生徒さんもよく見かけます。
なりたい自分を遊びでも取り入れてるんですよね。
堅苦しいことや不安なことはなにもありません。
身ひとつで人を感動させることができるのがダンスの最大の魅力だと私は思っていますし、
人を幸せにできると本気で思っています。
子育ての成長過程に感動することもあるでしょう。
イベントに出てダンスを上達するための理由はズバリ!
「ダンスの最大の魅力を知り、身をもってダンサーになっちゃうこと」です。
普段と違う表情をして、かっこよくかわいく素敵にをダンスイベントというのは
実現できる舞台なんです。
下手でも失敗しても人前で踊ることを選択したあなたは、今日からダンサーです。
いち早くSHFのキャンペーンやお得な情報を入手できる公式LINE@も配信中(アイコンをクリック)
体験レッスンや見学。その他お問い合わせはこのリンクをクリック!サービスやレッスンについてなんでもお答えいたします。
留言